花のある暮らし & RAPT理論

桜吹雪花吹雪 散りぎわが一番美しい

3月末、桜の花が一斉に咲き始めましたね。

今年は少し遅かった。

家の前の土手に桜が沢山咲いています。

近所の人しか知らない穴場です。

人が殆どいなくて、散歩やジョギングの人とたまにすれ違う程度、、

朝早いとなおさら人がいません。

4月2日東京出発前に慌て見に行きました。

帰宅してからでは既に花が散ってしまうので

今年も変わらず美しいな〜散って儚い桜が日本人は好きですね🌸

4月10日東京から帰って見に行ったら葉桜に、、雨と風で散りました。桜吹雪も素敵ですけれど、、

昨年4月、東京に行った時

娘と栃木の足利フラワーパークへ車で日帰り旅行

そこの桜も美しかったなあ

園内はクラシック音楽が流れていました。

花も良い音楽を聴くと良いのだとか、、

この時期は

ショパン 春のワルツで癒されます。

好きな音楽とトスカーナの美しい自然と風景に癒されて、、

PAGE TOP